おすすめ記事 »【完全版】ソイプロテインの美味しい飲み方:もはやスイーツじゃん!
今回のテーマは「ミキサーなしで簡単に作れるオートミールパンケーキ」です。
パンケーキを作る際、基本的にオートミールはミキサーにかけて粉末状にしなければなりません。
しかし、「うちにミキサーないんだけど・・・」「いちいちミキサー使うの面倒くさいなぁ」という方がいらっしゃると思います。
私もそのうちの一人なのですが、ミキサーなんて使わなくても簡単に必要最低限の材料で「オートミールパンケーキ」は完成します!
では早速作り方を見ていきましょう!
オートミールパンケーキの材料
- オートミール30g(大さじ5)
- 卵1個
- 豆乳または牛乳大さじ1
- 無脂肪ヨーグルト大さじ2
- ベーキングパウダー適量(結構大事)
- ナッツ類(あれば)5粒くらい
- フルーツ(あれば)好きなだけ
- シナモンパウダー(あれば)
・すりこぎ棒(ラップの芯)
オートミールパンケーキの作り方
1、まずはオートミールを粉末状にしていきます。ジップロックやポリ袋にオートミールを入れしっかりと口を閉じたら、すりこぎ棒(ラップの芯)でおもいっきりつぶしていきます。
2、粉々になったらボールに移します。
3、そこに卵と豆乳、あればナッツも入れて混ぜていきます。(ナッツは砕いても美味しいです◎)
4、フライパンに油を敷き、熱したら中火で焼いていきます。割とすぐに火が通るので早めに裏返します。茶色い焼き色がついてきたら火を止めてお皿に乗せます。
5、ヨーグルトやフルーツを盛り付けたら完成です!甘さが欲しい場合は、はちみつやシナモンパウダーをかけると美味しいです😋

こちらは初めて作った時の写真です。ベーキングパウダーやつなぎが一切入っていないのでかなりボソボソ…絶対にベーキングパウダーは入れるべきでした。;;
~補足~
こちらの材料はカロリーも考慮し、本当に必要最低限のもので作りました。米粉やホットケーキミックスなどを使うとよりパンケーキ感が増します!
マイプロテインの粉末オートミールが優秀
ちなみに、マイプロテインから既に粉砕されている「粉末オートミール」が発売されているのをご存じでしょうか。
正直、家で粉砕するオートミールよりモチモチで遥かに美味しいです。
ノンフレーバー・バニラ・チョコレートスムーズの3種類から選べるのですが、バニラやチョコは普通に甘いので圧倒的満足感です。
長期的にボディメイクやダイエットに取り組んでいる方は、とりあえず持っておくと絶対に重宝すると思います。
オートミールを粉砕する時間と労力を考えても買った方が絶対に良いですよね…。
私が見る限り、マイプロテインはいつも何かしらのセールをしています。
もれなくこの粉末オートミールもお得になっていると思うので、ぜひチェックしてみてください^^
本日は以上です!



コメント