これまでに独学で韓国語を学んだ私のおすすめ魔法の教材3冊やYouTube活用術について書いてきましたが、
本日は韓国語を賢く勉強する方法の最新版です。
独学での勉強は色々と大変なことが多いですが、これから紹介する方法で少しでも役に立てたら嬉しいです。
悩めるキリン
ということで今日のテーマは『韓国語の勉強法』についてだよ。
韓国語を独学で賢く勉強する‐日常会話‐

Hello Talk(ハロートーク)を使う
まず最初に言語学習のためのアプリ、ハロートークは独学で韓国語を学ぶ人の強い味方です。
色々と悪い噂も耳にすると思いますが、使い方にさえ注意していればむしろ言うことなしの完璧なアプリだと私は思っています。
もちろん、ハロートークで心から信頼できる学習パートナーを見つけようと思ったらかなりの時間がかかります。というか見つからないかもしれません。
ただ、学習ツールの一環として使うにはかなり役立つアプリだと思います。
おすすめ記事 »誘惑多!韓国語の勉強方法でHelloTalk(ハロートーク)どう?
Twitterの検索を使う
韓国語を勉強していて「本当にこの使い方で合ってるかな」「自信が持てないな」という時ってありますよね。
そんな時はTwitterの検索を使うと便利です。
例えば「괜찮아요/ケンチャナヨ」の使い方を知りたい場合は

こんな感じで検索してみます。
そうすると実際に韓国人が「괜찮아요」をどんな感じで使ってるのかを見ることができます。
もしも検索して出てこない場合はその言葉自体が間違っている可能性があり、それに気付けるのでとても便利です!
LLNをフル活用する
Netflixに韓国語と日本語の字幕を同時に表示させる「Language Learning with Netflix」をフル活用するのもかなり効率的な勉強法です。
ただ2か国語字幕を表示するだけでなく、台本をコピーすることもできます。
ディクテーションやシャドーイングなど自分に合った勉強ができるので、Netflixユーザーであれば利用しない手はありません。
おすすめ記事 »Netflixで韓国語(英語もOK)の勉強をしよう:LLNの設定方法
NAVER辞書をフル活用する
NAVER辞書といえば、韓国語を勉強している多くの方がインストールしているアプリだと思いますが、
皆さんはその中に入っているVLIVE字幕を活用していますか?
例えば、“모이다”という単語が分からない場合

普通に調べると、まずは上の画像のように単語の意味が表示されます。
次に、例文を見てみると右の方にVLIVE字幕という表示があるのでそこをタップしてみます。

そうすると、アイドルたちが実際にVLIVEでその言葉を使ったときの例文が出てきます!
しかも、下の영상보기(動画を見る)をクリックするとその言葉が使われているVLIVEに飛ぶこともできます。
もし自分の好きなアイドルがその言葉を使っていたら、簡単に覚えられちゃいそうですよね。
CLASS101を利用する
皆さんは「CLASS101」をご存じですか?
韓国発、趣味のオンラインレッスンを受けられるサービスのことなのですが、
アート・ダンス・料理など幅広いレッスンを韓国語で受講することができます。(日本語字幕付き)
リスニング強化には必須となる「韓国語を耳に慣れさせること」ができるのでおすすめです。
詳しくはこちらをご覧ください^^
»韓国語学習の穴場「CLASS101」とは?リスニング強化におすすめ
韓国語を独学で賢く勉強する‐TOPIK対策‐
続いては、TOPIKに特化した勉強法について2つほどご紹介します。

TOPIKの過去問を無料で解く
TOPIKの勉強で過去問を解く作業は欠かせません。
実はそんなTOPIKの過去問がスマホ1つ、しかも無料で解けるのをご存じですか?
やり方はとても簡単です!
1.Googleで한국어 능력시험 기출문제(韓国語能力試験過去問題)と検索する
2.一番上に出てくるサイトをクリック
3.過去数年分の問題が出てくるので自分に合ったレベルのものを選ぶ
※リスニング・読み限定です※
ザックリと説明するとこんな感じです。
1つ注意点としては必ず韓国語で検索することです。日本語で検索してもこのサイトは出てこないので気を付けてください!
YouTubeを見る
最近はYouTubeにもTOPIK対策の動画はたくさんありますよね。
中でも、以前紹介したチャンネルSeemileに「韓国語能力試験用」の動画が数多く挙がっています。
(韓国語能力試験用) 1章. (1) 単語学習 by seemile.com "seemile APP"
「単語学習」「文法学習」「もっと詳しい解説」「実践編」に分かれていて、結構優しめなので初心者の方でも参考になると思います^^
まとめ
本日は独学で賢く韓国語を勉強するコツ6個について紹介しました。
以下、重要ポイントをまとめておきます。
1. ハロートークを利用する
2. 分からない時はTwitterの検索を使う
3. LLNをフル活用する
4. VLIVE字幕(NAVER辞書)を活用する*TOPIK対策
5. 無料で解ける過去問をフル活用する
6. Seemile「韓国語能力試験用」の動画
これまでに独学で韓国語を学んだ私のおすすめ魔法の教材3冊やYouTube活用術について書いてきましたが、
本日は韓国語を賢く勉強する方法の最新版です。
独学での勉強は色々と大変なことが多いですが、これから紹介する方法で少しでも役に立てたら嬉しいです。
悩めるキリン
ということで今日のテーマは『韓国語の勉強法』についてだよ。
韓国語を独学で賢く勉強する‐日常会話‐

Hello Talk(ハロートーク)を使う
まず最初に言語学習のためのアプリ、ハロートークは独学で韓国語を学ぶ人の強い味方です。
色々と悪い噂も耳にすると思いますが、使い方にさえ注意していればむしろ言うことなしの完璧なアプリだと私は思っています。
もちろん、ハロートークで心から信頼できる学習パートナーを見つけようと思ったらかなりの時間がかかります。というか見つからないかもしれません。
ただ、学習ツールの一環として使うにはかなり役立つアプリだと思います。
おすすめ記事 »誘惑多!韓国語の勉強方法でHelloTalk(ハロートーク)どう?
Twitterの検索を使う
韓国語を勉強していて「本当にこの使い方で合ってるかな」「自信が持てないな」という時ってありますよね。
そんな時はTwitterの検索を使うと便利です。
例えば「괜찮아요/ケンチャナヨ」の使い方を知りたい場合は

こんな感じで検索してみます。
そうすると実際に韓国人が「괜찮아요」をどんな感じで使ってるのかを見ることができます。
もしも検索して出てこない場合はその言葉自体が間違っている可能性があり、それに気付けるのでとても便利です!
LLNをフル活用する
Netflixに韓国語と日本語の字幕を同時に表示させる「Language Learning with Netflix」をフル活用するのもかなり効率的な勉強法です。
ただ2か国語字幕を表示するだけでなく、台本をコピーすることもできます。
ディクテーションやシャドーイングなど自分に合った勉強ができるので、Netflixユーザーであれば利用しない手はありません。
おすすめ記事 »Netflixで韓国語(英語もOK)の勉強をしよう:LLNの設定方法
NAVER辞書をフル活用する
NAVER辞書といえば、韓国語を勉強している多くの方がインストールしているアプリだと思いますが、
皆さんはその中に入っているVLIVE字幕を活用していますか?
例えば、“모이다”という単語が分からない場合

普通に調べると、まずは上の画像のように単語の意味が表示されます。
次に、例文を見てみると右の方にVLIVE字幕という表示があるのでそこをタップしてみます。

そうすると、アイドルたちが実際にVLIVEでその言葉を使ったときの例文が出てきます!
しかも、下の영상보기(動画を見る)をクリックするとその言葉が使われているVLIVEに飛ぶこともできます。
もし自分の好きなアイドルがその言葉を使っていたら、簡単に覚えられちゃいそうですよね。
CLASS101を利用する
皆さんは「CLASS101」をご存じですか?
韓国発、趣味のオンラインレッスンを受けられるサービスのことなのですが、
アート・ダンス・料理など幅広いレッスンを韓国語で受講することができます。(日本語字幕付き)
リスニング強化には必須となる「韓国語を耳に慣れさせること」ができるのでおすすめです。
詳しくはこちらをご覧ください^^
»韓国語学習の穴場「CLASS101」とは?リスニング強化におすすめ
韓国語を独学で賢く勉強する‐TOPIK対策‐
続いては、TOPIKに特化した勉強法について2つほどご紹介します。

TOPIKの過去問を無料で解く
TOPIKの勉強で過去問を解く作業は欠かせません。
実はそんなTOPIKの過去問がスマホ1つ、しかも無料で解けるのをご存じですか?
やり方はとても簡単です!
1.Googleで한국어 능력시험 기출문제(韓国語能力試験過去問題)と検索する
2.一番上に出てくるサイトをクリック
3.過去数年分の問題が出てくるので自分に合ったレベルのものを選ぶ
※リスニング・読み限定です※
ザックリと説明するとこんな感じです。
1つ注意点としては必ず韓国語で検索することです。日本語で検索してもこのサイトは出てこないので気を付けてください!
YouTubeを見る
最近はYouTubeにもTOPIK対策の動画はたくさんありますよね。
中でも、以前紹介したチャンネルSeemileに「韓国語能力試験用」の動画が数多く挙がっています。
(韓国語能力試験用) 1章. (1) 単語学習 by seemile.com "seemile APP"
「単語学習」「文法学習」「もっと詳しい解説」「実践編」に分かれていて、結構優しめなので初心者の方でも参考になると思います^^
まとめ
本日は独学で賢く韓国語を勉強するコツ6個について紹介しました。
以下、重要ポイントをまとめておきます。
1. ハロートークを利用する
2. 分からない時はTwitterの検索を使う
3. LLNをフル活用する
4. VLIVE字幕(NAVER辞書)を活用する*TOPIK対策
5. 無料で解ける過去問をフル活用する
6. Seemile「韓国語能力試験用」の動画
コメント