「U-NEXT無料トライアルって本当に無料なの?安全なの???」
「解約ってすぐにできるの???」
など、心配事でサービスを上手く利用できずに困っていませんか?
結論から申し上げて、U-NEXT無料トライアルは期日内に解約すれば本当に無料で見放題を楽しむことができます。
本日は、動画配信サービスU-NEXTの登録手順や解約方法について解説していきたいと思います。
そもそもU-NEXTって何?安全?
社名 | 株式会社U-NEXT |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア |
代表 | 堤天心 |
定額制動画配信サービスU-NEXTは、株式会社U-NEXTによって運営されている日本の企業です。
2017年にUSENの子会社として設立されました。
USENという一部上場企業の子会社なので、十分信頼できると思います。
U-NEXTで観られる作品数(一部紹介)
- 洋画・邦画 11,000作品

(2021年6月現在)
- 韓国・アジアドラマ 1,240作品

(2021年6月現在)
- 海外テレビドラマ 870作品

(2021年6月現在)
- 国内ドラマ 1,260作品

(2021年6月現在)
- アニメ 4,000作品

(2021年6月現在)
このほかU-NEXTでは
雑誌・マンガ・書籍が300,000作品以上、
日本や韓国のバラエティ番組もかなり豊富に配信しています。
とにかく「ないエンタメがない」です。
U-NEXT31日間無料トライアルの登録方法
U-NEXTの作品ラインナップを見たところで、次は無料トライアルの登録方法へと移っていきましょう。
手順はとても簡単、たったの3ステップで終わります!
ステップ1
U-NEXTの公式HPにアクセス後、「まずは31日間無料体験」のボタンをクリックします。
U-NEXT公式HP:U-NEXT
ステップ2
お客様情報の入力をします。
- カナ氏名
- 生年月日
- 性別
- メールアドレス
- パスワード
- 電話番号
- 居住地域
ステップ3
決済方法を選択し、お客様情報を確認します。
1つ注意点として、PCまたはスマホ・タブレットから登録可能ですが、それぞれ支払方法が異なります。
クレジットカードを持っていない方は、スマホかタブレットでキャリア決済を選択しましょう。
その後、「登録完了メール」が届いたら登録完了です!
U-NEXT無料トライアルのメリット・デメリット
次に、無料トライアルのメリット・デメリットについて簡単に解説します。
メリット
- 大手キャリア決済が可能
多くの動画配信サービスでは、支払方法が基本クレジットカード決済のみです。
しかし、U-NEXTの場合はドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリア決済が可能。クレジットカードを持っていない方でも無料トライアルに申し込むことができます。
- ファミリーアカウント
U-NEXTには、1つの契約で最大4アカウントまで使える「ファミリーアカウント」というサービスがあります。
実質1人500円/月なのでかなりお得です。アカウント毎に視聴履歴が保存されるのでプライバシーもしっかり保護されています。
- お得なポイントプレゼント
無料トライアルの登録完了と同時に600ポイントが付与されます。ポイントは有料コンテンツ(主に最新作)にて使用できます。
デメリット
- 解約し忘れると月額分の請求が来る
無料トライアルは31日目までに解約し忘れると、日割りではなく月額分の請求が来ます。
つまり、7月18日が31日目の場合、ここで解約しないと7月19日~7月31日までで月額1,990円を請求されてしまいます。
しつこいようですが、メモやリマインダーのセットは必須です!
U-NEXTの解約方法
次に、解約方法について解説します。
解約はアプリではなくウェブサイトから行ってください。
メニュー>設定>契約内容の確認・変更>解約はこちらを押す
解約はこちらからできます。>U-NEXT解約ページ
本当に無料でU-NEXTを楽しもう
- U-NEXTは安全な企業であること
- 無料トライアルは本当にタダ
- U-NEXT無料トライアルの登録・解約方法
- U-NEXT無料トライアルのメリット・デメリット
本日の内容をまとめると以上になります。
ちなみに、Netflixも以前は無料トライアルを実施していましたが、2021年6月現在は既に終了しています。
何の前触れもなくいきなりサービスが終了してしまったので、U-NEXTもいつ終了するか分かりません。
無料期間を逃すのは普通に勿体なさすぎるので、迷っている方は早めに登録しちゃいましょう。



コメント