今日のテーマは『チョコレート効果86』です。
ダイエットをしていると、甘いもの食べたいですよね。
誘惑に負けそうになるときがあります。
そんな時でも安心して食べられるのが『チョコレート効果86』です!!
無意識にお尻のエクササイズ。MIDFOOTで正しいウォーキング
おやつを食べても痩せました!
私はここ1ヶ月で3キロのダイエットに成功しました✨✨✨
目標はあと4キロです!
でも、楽々といけそうですよ。
何故か?というと、私には『チョコレート』があるからです。
ダイエット経験者は分かっていただけると思いますが、ダイエット中の敵は何と言っても空腹ですよね。。
そんな空腹時の!!
あの手が震えそうなほどのひもじさの時に!
ダイエット中のお約束であるローカロリー食品のおやつとか、、
食べたくないんです!
私達は甘い物が食べたいんです!!
糖分が欲しいんです!!
そうじゃありませんか?
そんなお悩みを解決してくれたのが『チョコレート効果86』です♥️
甘~い糖分を摂っている喜び
私がお気に入りのチョコレートは、『チョコレート効果86』です。
CACAO72%,86%,95% と三種類ありますが、
CACAO72%は甘過ぎで、95%では苦いです。
私のお勧めはCACAO86%です。
それを小腹が減ったときに食べます♥️一度に2枚です。
おやつは2回までと決めているので、合計4枚食べています。
しかし4枚でも充分満足です!
ダイエットしているのにチョコレートが食べられるなんてとっても幸せです。
チョコレート効果86の効果
この『チョコレート効果』にはポリフェノールが多く含まれています。
ポリフェノールとは、、活性酸素などの有害物質を無害な物質に変える作用があり、動脈硬化の予防に役立つものです。
『チョコレート効果』のサイトにも書かれていますが、
このカカオポリフェノールは、一度に大量に摂取しても排出されてしまうそうなのです。
したがって、1日2回に分けて食べるのは大正解だったのですね。
気になるカロリーですが、4枚食べても約112キロカロリーです。
心配ありませんよね?
そして最大のラッキーポイントは『チョコレート効果』は低GIチョコレートだということのです。
それはつまり糖の吸収が緩やかということですよね。
良いことずくしじゃないですか!!
美味しく食べて栄養もあって、何よりダイエットの助けにもなる✨✨
最強の食品です。
おまけ!『チョコレート』をおやつにしただけで3キロ痩せたの?
おやつに『チョコレート』を食べたのは分かったけど
「それだけで3キロ痩せたの?」
と思われた方もいますよね?
さすがに『普段の食事にチョコレートをプラスして痩せる』なんて、そんな魔法のような話はありませんよね。
他にしっかりとした、しかしまったく辛さを感じさせない方法で達成できました。
そちらも試してみて下さい。




コメント