
韓国っぽい雑貨とかインテリアとかすごく憧れるけど、どこで買えるのか全然分からない…
という方に、トレンド韓国雑貨SHOP「#ていねいな暮らし」 をご紹介します。
オシャレな韓国系YouTuberさんのVlogに出てくるような、日常を彩ってくれる映えアイテムが盛りだくさん!
何気ない日常を韓国っぽアイテムで埋め尽くしましょう♡
韓国っぽ雑貨ショップ【#ていねいな暮らし】とは?
【#ていねいな暮らし】は、「#ていねいな暮らし でお気に入りに囲まれた”わたしだけのお城”を作りませんか。」がコンセプトの雑貨ショップです。
コーヒーを飲んだり、食事をしたり、お気に入りのお皿やコップで料理を楽しんだり、何気ない日常がもっと楽しくなるようなアイテムが勢揃い。
こんなアイテムに囲まれて生活していれば、そりゃVlogの1つや2つだって撮りたくなってしまうよなという感じです。
公式HP:韓国雑貨SHOP 「#ていねいな暮らし」
#ていねいな暮らしってどんなものが売ってるの?
続いて、#ていねいな暮らしの商品ラインナップを少しだけご紹介します。
インテリア・収納
暖色系のオレンジがかったライトなので、お部屋全体を柔らかい雰囲気にしてくれます。
ラタンミラーと同じくらい最近よく見かけるのがこのウェーブがかったミラー。
cloud mirrorの他にもあと3種類、違う形をしたミラーが販売されています。どれもお世辞抜きで本当に可愛いです…(T_T)♡
テーブルウェア
このマグカップはカラー展開が豊富で、こちらの2色以外にもピンクやグリーン、ホワイトなど全7種類です。
リモート飲み会の途中、ちゃっかりこんなマグカップで飲み物を飲んでいたら女子力500倍増に見られること間違いなしですね。

可愛すぎやろ^_^
雑貨
ついみんなと被りがちなスマホケース。こういう個性的なカバーしてる子って可愛いなあと思いますよね。
iPadケース版もありました♡
お洋服
実は、雑貨やインテリアだけではなく洋服も取り扱っているんです。
ていねいな暮らしに似合うワンピースって感じですよね。
おうち時間でも着られそうなラフさが最高に可愛いです(T_T)
お店の詳細
続いて、運営会社や送料等についてまとめてみました。
会社概要は?
会社名 | 株式会社ホットココア |
代表取締役 | 永上裕之 |
所在地 | 〒162-0065 東京都新宿区住吉町14番6号 ベルウッドビル103 |
韓国雑貨SHOP#ていねいな暮らしは、東京に本社を置く株式会社ホットココアによって運営されています。
韓国っぽグッズとはいえ、国内運営なので安心して利用できますね。
送料やお支払方法は?
送料は700円、お支払方法はカード決済などがあります。
ということで本日は以上となります。
ぜひお気に入りのアイテムを見つけてみてください~♪




コメント