今日のテーマは「神社」です。
念願の鹿島神宮へ参拝に行ってきました。
茨城県の鹿嶋市にある神社で、レイラインにある最強のパワースポットです。
「鹿島神宮、長野県分杭峠、富士山、伊勢神宮、高千穂」
これらの場所は、日本地図で見てみると一直線上に存在します。
その一直線をレイラインと言います。
神社のスピリチュアル的なサインは存在した
「鹿島立ち」という言葉があるのをご存知ですか?
その昔、九州沿岸の警護をした防人ですが、旅立つ防人が旅の安全を祈願し鹿島神宮を訪れた事が起源のようです。
今も旅の安全祈願や、何かを始めようとする人、スタートをきる人がその恩恵を賜るために鹿島神宮を訪れます。
レイラインの東のスタート地点でもあります。
他にも注目すべきところは、神社の数カ所にハートが隠れていて恋愛のパワースポットにもなっているようです。

これを見つけると「恋人ができる」と評判です

隠れハート、とても綺麗でした
鷹がお見送り
参拝当日は予定していた訳ではなく、早朝4時に目覚め、ふと決断しました。
「良い天気みたいだからどこかへ行こうかな」と、
「以前から気になっていた鹿島神宮に行くなら今日だ!」
という流れでした。
これが巷で言う「神社に呼ばれる」と言うことでしょうか?
娘を誘い出発したのですが、なんといきなりラッキーサインの登場でした。
うちの車の上空を鷹が旋回していたのです。
鷹を見ることすら、とてつもないラッキーサインです✨✨
それなのにナント「鷹のお見送り」ですよ!
幸先良い出発、これが神社にまつわるラッキーサイン、パート1です。
黒アゲハ蝶が寄ってくる
先に言いますが、これは実話です。
参拝を済ませ、神社の奥へと散策に行く途中の出来事でした。
これまた滅多に見ることのない黒アゲハ蝶が私達の周りを飛んでいるのです。
しかも、立ち止まった私達の足元に止まったのです。
逃げることなくじっとしている姿はとても可愛らしかったですよ。

可愛いくヒラヒラと飛んで来ました
これが神社で起きたラッキーサイン、パート2です。
天気雨に遭遇
休憩のため茶屋の外でアイスを食べていると、快晴の空から「天気雨」がパラパラと降ってきたのです。
縁起が良いと言われている天気雨に神社で遭遇するなんて、偶然にしては、、
アゲハ蝶と言い、これはまさに歓迎のサインなのでは?と思い始めました。
これが神社で起きたラッキーサイン、パート3です。
神楽でお見送り
神社を堪能し出口へと歩く途中、ハジの方で何かの儀式が行われていて
ナント神楽の音を聞いたのです。
テレビでしか聞いたことのない、あの神々しい音楽をリアルに聞くことができました。
これはとても感動でした✨
神社で神楽を聞けることはとても縁起が良く、神社に歓迎されているサインみたいです。
これがラッキーサイン、パート4です。
ラッキーサインの効果が!
今回の鹿島神宮参拝で、数々のラッキーサインに遭遇した私達です。
そもそも最強のパワースポットなので大量のパワーをもらって帰宅したわけですが、、
だけどこんなにも多くのラッキー体験をしたので、
「何か良いことが?」
と思ってしまう自分がいるのも事実でした。
しかし日常生活に戻ると、そんな期待も忘れ去り忙しく過ごしていたのです。
ところが!!これが御利益なのでしょうか?
私の本業の売上が伸び伸びなのです!
とても調子が上がってきました。
私はサービス業で働きながら、本業を楽しんでいます。(本業は占い師&ブログ運営です。)
その本業の売上が絶好調なのです。
鹿島神宮効果でしょうか、
いや、鹿島神宮効果としか言いようがありませんね✨
本当にありがたいことです。
そう言えばですが、これは重要なのでお伝えします。
今回の参拝ですが、お願い事はいっさいしていません。
では何を?と言えば、感謝を伝えてきました。
日々の暮らしに感謝、本当に感謝しかないですからね。
参考になりましたでしょうか?
今回の鹿島神宮参拝は、写真と共にしっかりとした記事にしようと思います。
出来上がったら読んでみてください。
さあ!どんどん開運していきましょう✨





コメント