お風呂上がりにボディークリームを塗る作業ってとんでもなくめんどくさくないですか?
寒いしベタベタするし…乾燥で困るのは自分だなんて分かっていても、ただひたすらめんどくさい!
そんなあなたに「究極のズボラ女子お助けグッズ」をご紹介します。
数十年と抱え続けた「お風呂上りボディークリーム面倒くさい問題」が解決されますので、ぜひぜひぜひ参考にしていただければと思います。
「お風呂上がりの保湿ケアがめんどくさい」を解決
そんな究極のズボラ女子お助けグッズというのがこちら。『ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液』です。
出典:https://www.kao.com/jp/corporate/news/products/2020/20200819-001/
浴室のタオル掛けなどにつりさげられるので、お風呂上りのぬれた肌に立ったまま使用できます。
お風呂上り~体をタオルで拭くまでの間に乳液を塗るという工程が1つ加わるだけなんですよね。つまり、入浴時の動線を一切邪魔しないわけです。
こんな効率のいいボディケアがかつてあったでしょうか???
想像の何倍も快適でもう最高です。個人的には間違いなくベストバイオブザイヤーですね。
ビオレぬれた肌に使うボディ乳液の使い方
出典:https://www.kao.com/jp/corporate/news/products/2020/20200819-001/
もともと花王でつめかえ用として開発されていた容器がそのまま本体になっているようです。
上の画像のように、付属のノズルとフックを付ければ準備完了です。
〈使い方〉
①乳液をぬる前に軽く体の水を手ではらっておく
②全身に乳液をぬりたくる
③タオルでふきとる
ぬれた肌に使うボディ乳液の使い心地
まあ正直なところ、まずは「毎日きちんとケアできている」という事実に満足しているので塗心地なんていうのは二の次なんですけど…😅
一応使い心地についてもお伝えしますね。
ベタベタしない
まず、お風呂上りにボディークリームを塗るのが面倒な理由の1つでもある、「ベタベタする」というところなのですが、これは全く問題ないです。
全然ベタベタしません。
タオルで拭きとった後はス~ッと滑らかなテクスチャーで、肌に馴染んでいきます。すぐに乾くので服に付く心配もありません。
市販のボディークリーム、ベビーオイル等よりも乾きは早い印象です。
保湿に問題なし
さすがはビオレですね。保湿に関しても今のところ特に不便は感じておりません。
ただ、ひじ・ひざ等の特に乾燥が目立つ部位は重ねてケアした方が良い場合もあると思います。
が、私の場合は今のところこれ1本で十分ケアできています。
いい匂い
それから、『エアリーブーケ』に関しては何とも言えなくいい匂いです。
なんかこう包まれているような、安心する匂いなんですよね。お風呂上りに保湿もできてさらに体からこんないい匂いがするなんて…(泣)
エアリーブーケ以外にも、『金木犀の香り』『ナチュラルシトラス
_ティーの香り』など、種類もどんどん増えているようです(^_^)v
吊り下げられるのが思ったより何倍も便利だし、無駄な部分に触れないのでぬめったりもしないし、とにかく快適な毎日を過ごしています。
保湿はさっさと終わらせて、お風呂後の自分の時間を有意義に過ごしましょう。
【追記】ぬれた肌に使うボディ乳液の口コミは?
『ビオレu ザ ボディ ぬれた肌に使うボディ乳液』の口コミがふと気になったので調べてみました。
以下、多かった意見の抜粋です。
・こんなにも手軽で便利なアイテムが世の中にあったなんて(衝撃)
・ボディケアに時間をかけるのが嫌な私にぴったり
・カサカサ粉吹き、乾燥することなく快適
・保湿力もあってベタつかない
まさにその通り。私と同じように世紀の大発明に救われた方は沢山いるようです。
皆さまもぜひビオレuにお世話になってみてください。
では本日は以上です。



コメント