ナムジュヒョクが大好き過ぎて、”ナムジュヒョク好きによるナムジュヒョク好きのための記事”を作ってみました。
これを見ればナムジュヒョクのことが何でも分かる!という記事を目指しています。(ライバルはWikipediaです、よろしく。)
※過去の出演番組やインタビューでの発言を元に作成しています。
ナムジュヒョクの基本プロフィールとインスタ
この投稿をInstagramで見る
- 名前:ナム・ジュヒョク
- ハングル表記:남주혁
- 英語表記:Nam Joo Hyuk
- 生年月日:1994年2月22日
- 年齢:28歳(数え年:29歳)
- 血液型:A型
- 身長:188cm
- 出生地:韓国 釜山広域市 影島区
- 家族構成:父・母
- 事務所:YG⇒マネジメントSOOP(2022年現在)
- MBTI⇒INFJ
ナムジュヒョクの兵役は?
2022年7月現在、ナムジュヒョクはまだ兵役の義務を終えていません。
韓国では満30歳を迎えるまでに入隊する義務がありますが、現在の兵役法に基づく年齢計算は生まれた歳を基準にしており、誕生日は考慮されないとのことです。
そのため、現在(数え年で)29歳のナムジュヒョクは遅くても2022年12月までに入隊する必要があります。
(とはいえ、最新作『ビジランテ』のクランクアップは1月31日の予定なのでよく分かりません…どうなってるの?)
行かないでと泣き叫びたいところではありますが、「休みが不規則な俳優にとっては良いリフレッシュ休暇になる」という話を聞いたことがあるので、それが本当ならしっかりと休んでほしいですね。

ヤダ…めっちゃ寂しい!!!!泣
追記:所属事務所のマネジメントSOOPはNewsenを通じて「ナム・ジュヒョクが軍事警察団機動隊に志願し、合格した。入隊日は3月20日だ」と明らかにしました。
5週間の基礎軍事訓練を受けた後、総合行政学校で教育を修了し、自隊配置を受ける予定だそうです。
ついにこの時がきてしまいましたね。頑張れジュヒョク!
ナムジュヒョクの最新作【ドラマ・映画】
2022年8月現在の最新作情報です。
映画『リメンバー』
- 映画⇒2022年公開予定の『リメンバー』
ナムジュヒョクが演じるのは主人公の復讐を手伝う青年。これは原作にはない役だったそうです。
ドラマ『ビジランテ』
- ドラマ⇒2022年撮影開始『ビジランテ』
『ビジランテ』は、キム・ギュサム作家のウェブ漫画を原作としており、犯した罪に比べて軽い刑を受けて犯罪を犯し続ける人々を審判する物語。
ナムジュヒョクは、両親の敵を探すために警察大学に入学し、週末の度にダークヒーローへと変身する“キム・ジヨンを演じる予定とのこと。
7月18日に台本リーディングに参加、25日にクランクインという情報が出ていますね!楽しみ!
追記:2022年12月最後の撮影を終了し、無事にクランクアップしたような情報が出ています。お疲れさまでした!
ナムジュヒョクの出演ドラマ・映画・バラエティ一覧
デビュー作から現在に至るまでの作品をまとめました。
出演ドラマ
- インヨ姫(2014年、tvN)
- 恋するジェネレーション(2015年、KBS)
- 華麗なる誘惑(2015‐2016念、MBC)
- 恋はチーズ・イン・ザ・トラップ(2016年、tvN)
- 麗~花萌ゆる8人の皇子たち~(2016年、SBS)
- 恋のゴールドメダル(2016-2017年、MBC)
- ハベクの新婦(2017年、tvN)
- まぶしくて-私たちの輝く時間-(2019年、JTBC)
- 保健教師アン・ウニョン(2020年、Netflix)
- スタートアップ(2020年、tvN)
- 二十五、二十一(2022年、tvN)
映画出演
- 安市城(2018年)
- ジョゼと虎の魚たち(2020年)
バラエティ出演
- 学校に行ってきます(2014年 – 2015年、JTBC)
- イケメンブロマンス(2016年、MBC)
- 三食ごはん コチャン編(2016年、tvN)
- コーヒーフレンズ(2019年、tvN)
- 三食ごはん 山村編(2019年9月20日、tvN)
- 見習い社長の営業日誌(2021年、tvN)
ミュージックビデオ
- 楽童ミュージシャン『200%』(2014年)
- 楽童ミュージシャン『GIVE LOVE』(2014年)
- KANG NAM『CHOCOLATE (Feat. San E)』(2015年)
- 1415『흰 눈이 오면 (When It Snows)』(2018年
ナムジュヒョクの受賞歴
- 2015年 KBS演技大賞 – 「人気賞」
- 2015年 APAN Star Awards – 「新人賞」
- 2016年 MBC演技大賞 – 男性新人賞
- 2016年 第1回 tvN10 アワード・芸能コンテンツ大賞 – 「三食ごはんシリーズ」
- 2017年 第5回 Drama Fever Awards – ライジングスター賞
- 2018年 第6回 アジア・スター・アワード 2018 – ライジングスター賞
- 2018年 第2回 THE SEOUL AWARDS – 新人賞
- 2018年 第38回 韓国映画評論家協会賞 – 新人俳優賞
- 2018年 第39回 青龍映画賞 – 新人男優賞
- 2019年 第10回 今年の映画賞 – 新人俳優賞
ナムジュヒョクの生い立ち
Instagram@skawngur
幼少期は家が貧しく、風呂やトイレのない家に住んでいたため近くのコンビニや公園で用を足していたというナムジュヒョク。
小学3年生の1年間は、カップラーメンだけを食べて生活していたそうです。
ちなみに、小学3年生のときから片思いしはじめて小学6年生の時にようやく付き合えた彼女がいたらしいのですが、交際は50日で終了したとのこと。ジワジワ…
また、小学生の頃に2カ月だけ水泳を習っており、町内のプールセンターで開かれた大会では金メダルを獲得したこともあるようです。
学生時代
地元・釜山の小学校を卒業後、そのまま地元の中学校に入学しますが、途中で京畿道・水原市の中学校に転校します。
中学3年間はプロのバスケットボール選手になることを夢見て、ただひたすら練習に励む日々。
バスケの練習でジャンプとストレッチを頑張っていたら、身長が1年間で20㎝、3年間で30㎝伸びたそうです。
しかし、本人は身長がどんどん伸びていくことに恐怖を感じ、毎日保健室に背を測りに行っていたらしいです。(可愛いwwwwww)
当時の同級生からは「勉強は苦手で、授業中はよく寝ていた」という証言があがっており、中学時代はとにかくバスケ一筋だったことがよく分かりますね。(笑)
ところが、ケガと手術を繰り返し、バスケ選手の夢を諦めざるを得ない状況に。
夢を閉ざされたナムジュヒョクは、学校と家の往復、目標もなくただゲームに明け暮れる日々を送っていたと言います。
しかし、中学3年の時、様々な職業を紹介してくれる授業で”モデル”という職業に関心を持ち始めます。
中学卒業後、スイル高等学校に進学した彼は「バスケをやめて勉学の道に進むのは無理だ」と考え、本格的にモデルの道を志すようになります。
当時の高校の同級生によると、「夜間自律学習をよく抜けてモデルの塾に通っていた」とのこと。
※夜間自律学習=授業後に学校で夕食を済ませ夜遅くまで勉強すること
ちなみに、「高1年の時、良い意味で非常に厳しく指導してくれる担任の先生と出会ったおかけでグレずにすんだ」とも語っています。
そして高校卒業後、ソウル湖西芸術実用専門学校とK-Plusが主催した「ワンデー・モデル・エクスペリエンス」に参加し、みごと1位を獲得。
優勝特典として、3カ月間’ソウル湖西芸術実用専門学校モデル学科’に奨学生として通うことになり、同時にK-Plusと専属モデル契約を締結。
その後、正式に入学することとなりました。
モデル時代
2013年10月、韓国のファッションブランド「SONGZIO」の2014S/Sコレクションで、ついにモデルデビューを果たします。
2014年2月には、K-PlusはYGエンターテインメントとパートナーシップ契約を締結したため、YG KPLUS所属となりました。
Akdong Musician(AKMU) – 200% M/V
2014年4月、YGの所属アーティストである学童ミュージシャン(AKMU)のMVに出演。その演技をきっかけに俳優人生の幕開けとなる『インヨ姫』にキャスティングされます。
そんな彼にとって憧れの存在だったのが、当時はモデルとして活躍していた俳優のチャン・ギヨン。
Instagram@skawngur
高校3年生のときに雑誌で見かけた彼に強い憧れを抱いたそう。
そこから同じ事務所にも所属、兄弟のように親しい関係となった2人、「まさかこうして一緒に仕事ができるなんて夢にも思わなかった」と話しています。
『インヨ姫』の出演を決めたのも、実はチャンギヨンの言葉が大きく影響しているそうで。
というのも、ナムジュヒョクは当時矯正器具を付けていたのですが、見た目も気になる上に発音もままならなかったのでコンプレックスになっていたそう。
それを”矯正モデル”として活躍していたチャンギヨンに相談すると、「そんなの気にしなくていい」とアドバイスをくれ、そこで一気に気が楽になったんだそうです。(泣)

ギヨン、ジュヒョク、俳優になってくれてありがとうな(T_T)
アルバイト歴
モデル学校の学費を稼ぐために沢山アルバイトをしたと語るナムジュヒョク。
アルバイト遍歴は以下の通りです。
※tvNさんよりお借りしました
・レストランのホール
・スーパーのカート管理
・駐車案内
時々
・宅配の仕分け(重労働)
・ガソリンスタンド
・バスケ教室の先生(コーチ)
こういった様々なアルバイト経験が演技をする上で役立つ時がある、とも語っていましたね。素敵(T_T)
モデルから俳優を志すきっかけ
「インヨ姫」というドラマの現場で演技している先輩たちを見て、すごく楽しそうな姿に感動したのがきっかけとのこと。
演技の世界が新鮮で、自分も俳優になりたいと夢見るようになったそうです。
ナムジュヒョクの性格
過去に本人が自身の性格について語っているものや、様々なインタビューを観察すると以下の5つのことが分かります。
・真面目で超ストイック、努力家
演技や仕事に対する思いを聞く限り、自分に厳しくかなりストイックですよね。
たとえば、『恋するジェネレーション』出演後のインタビューでは、「自分には何が足りなかったのかドラマを何度も見返している」と言及。
「ドラマのプロデューサーさんから、”努力しなければチャンスはやって来ない”と言われたことが心に残っていている。だから演技で悔しい思いをしたら、バスケ部時代にシュート練習を1日に何百回もしたように、演技でも基本を磨いていきたい」と語っています。
また、頭が爆発しそうなほど常に悩みを沢山抱えており、ストレスを溜めやすいタイプ。幼い頃から何でも1人で抱え込んで1人で解決しようとしていたそうです。
しかし、最近では少しずつ周りに相談できるようになってきたとのこと。
・恥ずかしがり屋で人見知り
「演技以外の状況では常に恥ずかしがり屋」だと語るナムジュヒョク、釜山男子ということもあり普段から愛嬌を振りまくタイプではないそうです。
人見知りも激しく、新しく始まる撮影現場では馴染むまでに時間がかかるとも話していました。
しかし、一度仲良くなってしまえば、おやじギャグで笑わせてくれたりユーモアたっぷりな一面を見られるそうです。
「人とコミュニケーションを取り、共感することが好き」で「落ち込んだ時には温かく抱きしめてアドバイスもする」と言っていた彼ですから、仲良くなった人には本当に優しいんでしょうね。(素敵…)
・感受性豊かで涙もろい
また、自他ともに認める「涙もろい」タイプのナムジュヒョク。
繊細で感受性豊かな性格の持ち主だということが分かります。
『ジョゼと虎の魚たち』の制作発表会では、ヨンソク(ナムジュヒョクの役名)を思い出して突然泣き出してしまう場面があり、役に憑依しやすいタイプだということが分かりますよね。
ナムジュヒョクが演じる役の多くが、よく涙を流すキャラクターというこもあり、必然的に彼の泣く演技を見ることも多いですよね。
キャラクターによって泣き方を分けているのを見ると、泣きの演技がかなり上手な俳優さんだななぁということがよく分かります。
・優しい
そして、かなり優し心の持ち主ですよね。
モデル学校には奨学金を受け取って進学したナムジュヒョク、のちに奨学金3000万ウォン(約300万円)を母校である高校に寄付しています。
「お金がなくても夢を諦めないでほしい」と寄付の理由について明かしていますが、実際に苦労したナムジュヒョクだからこそ重みのあるセリフですよね。
他にも、経済的に治療を受けることが難しい患者の為にと芸能界で始まった寄付リレーにも毎年参加、最近では新型コロナ拡散防止のための寄付もしています。
また、過去には「小さい頃から沢山苦労をかけたお母さんにいつかマンションを買ってあげたい」と涙を流しながら語ったこともありました。
ナムジュヒョクはとにかく優しい!!!
・やりたいことができたら全てやりたい
そして、負けず嫌いで「絶対にやり遂げるという勇気を持っている」と自身の性格について話すナムジュヒョク。
「目標を達成する過程はすごく疲れるけど、躊躇なく進んでいくことが好き。何もしない退屈なストレスより、たとえ結果が出なくて悩んでも、実践しながら感じるストレスの方が断然いい」と話していたこともありました。
共演者や俳優仲間からは「カリスマ性がある、フレンドリー、つまらないけどそこが可愛い」など言われているようです。
ナムジュヒョクの名言集
ナムジュヒョクの名言を集めてみました。個人的に感動したものをチョイスしています。
人生は思うようにいかない
本人解説:一生懸命努力した分だけ結果が付いてくる
すべてのことは簡単ではない
本人解説:長い人生の中、すべてがすんなり上手くいってしまう時もあるけどそれは落とし穴。そういう時ほどより一層用心して、その時にできる最善を尽くせば少しは心が楽になるし、心配もなくなる
努力しただけよく演じられていると思えて、本当に後悔のない作品です
これは、『ジョゼと虎の魚たち』について聞かれたときに放った一言です。
普段から自身の演技に対して辛口で、悪戦苦闘しながら俳優という職業に向き合っている彼が「後悔はない」と言い切った瞬間、もう感動の嵐です。
人生は長い
本人解説:人生は長く、その中での1~3年という比較的短い瞬間だと思う。その瞬間に失敗を恐れず熱情を注ぐ勇気、成長するために努力する姿勢が大事
何かを達成するためには惜しみなく努力をすることしかないと思う。負けてもまた挑戦すればいいだけだから悔し涙は流さない
スポーツにはクリアな勝ち負けがあるけど、人生に勝ち負けはない。自分夢を叶えるためにはたゆまぬ努力が必要
ナムジュヒョクの目指す俳優像
「沢山の人に愛されて安定的な演技を続けられる俳優になりたい」
目先の賞や評価よりも、“10年後も愛されるキャラクター”というものを目指しているそうです。
ナムジュヒョクの熱愛・彼女
ナムジュヒョクの熱愛、歴代彼女と噂されているのは以下の3名。
- ビョン・ジョンハ
- イ・ソンギョン
- シンセギョン
ビョン・ジョンハ(2015年)
Instagram@1993kg
2015年、スタイルナンダの人気モデル・ビョンジョンハンとの熱愛を報道されました。
ボーリングや地方に行った写真を2人が同じタイミングでSNSにアップしていることから熱愛説が浮上したのです。
しかし、ナムジュヒョクはこの熱愛報道について「モデルの仕事で親しくなった友人」と関係を否定しました。
イ・ソンギョン(2017年)
Instagram@heybiblee
モデル時代から親しい先輩後輩だった2人。
2016年『恋はチーズ・イン・ザ・トラップ』、2017年『恋のゴールドメダル』での共演をきっかけで恋人関係になりました。
2017年の4月24日に所属事務所が交際をしていることを発表し、公開恋愛がスタート。公開恋愛開始から4か月後の8月18日には事務所が2人の破局を認めています。
事務所が発表した理由としては「すれ違い」ということでしたが、今でもお互いのインスタに当時の写真がそのまま残っているのを見る限り、その理由は本当で円満に別れた感じがしますね。
2人の交際開始は2017年1月からということですが、ディスパッチにこの写真を撮られたのが2016年12月25日。
ということは、それより前から交際していたのでしょうか?
シン・セギョン(2017年)
Instagram@sjkuksee
そして、2017年には『ハベクの新婦』で共演したシンセギョンとも熱愛説が浮上します。
このドラマ、とにかくキスシーンが多いんですよね。特に「階段キス」は濃厚すぎるとかなり話題になりました。
そんなこともあり、視聴者の間では「2人が本当に付き合っているのでは?」と噂になっていました。
しかし、実際のところは熱愛報道すらなく、ただの噂だったようです。
イ・ソンギョンと復縁説
ナムジュヒョクとイソンギョンが復縁したと言われる理由は2つあります。
1つ目が、「おそろいのアイテムを身に着けているから」というもの。
トレーナーやニット、ベージュのキャップ、指輪などおそろいのアイテムを身に着けている写真が出回っています。
しかし、中にはただ単に衣装として着ているものもあり、それだけで復縁と考えるのは無理がある気がしますよね。
そして2つ目が、「ナムジュヒョクのSNSにイソンギョンと思われる女性が映り込んでいるから」というもの。
ナムジュヒョクがSNSにアップしたとある写真。
そこにチラッと写り込んでいる人物が着ている青いワンピースを、イソンギョンも着ている写真が見つかっています。
このことから復縁説が噂されるようになりました。
しかし、ナムジュヒョクがこの服を着ている女性と一緒にいたというのはまぎれもない事実ですが、その人物がイソンギョンだったのかは定かではありません。
ということで、2022年8月現在、ナムジュヒョクとイソンギョンの復縁に関する明確な証拠はなしですね。
ナムジュヒョクの好きなタイプ
2014年付近では、「話がよく合う人、外見はあまり気にしない、顔が丸い人」「好きな女優はパク・スジン」と答えています。
そして時は流れ、『恋のゴールドメダル』放送直後のインタビューでは、「ボクジュ(ドラマの中でインソンギョンが演じた名前)のように自分が俳優として活動する上で力になってくれる人」「お互いを尊重して向上しあえる人が好き」と答えています。
この時期といえば、既にイソンギョンとの交際をスタートさせていたので、’好きなタイプ’というよりはただ彼女のことを話していただけのようにも思えます。
「芸能人が好きなタイプとしてあげるのは、現在の好きな人か恋人である可能性が高い」というドラマ『流れ星』のセリフを思い出しても、芸能人の好きなタイプはコロコロ変わると思っていた方が良さそうですよね。
ということで、ナムジュヒョクの好きなタイプについては過去のインタビューや発言はあまり参考になりませんでした。
ナムジュヒョクの恋愛観や結婚観
ナムジュヒョクの恋愛観や結婚観について調べてみました。
恋愛観
好きな人ができると自分から積極艇にアタックしていくタイプ、恋愛経験もそれなりにある方なのですが、なぜか長続きしないらしいです。
また、時には「好きな人ができるとその人しか見えなくなるくらいのめり込むタイプで、これでもかというくらいオールインする」とも語り、「自分の自分が俳優として活動する上で力になってくれる人なら、いつでも恋に落ちる準備はできています」とのこと。

私も準備万端です!
結婚観
子供のころは「結婚は20歳くらいにはするべき」ものだと思い込んでいたというナムジュヒョク。
そんな彼も御年29歳、結婚についてはどう考えているのでしょうか?
インタビューや過去の発言からは、特に自身の結婚観についての情報は分かりませんでした。
なのですが…少し思うことがあって。
これは本人が言及していたわけではなく、ドラマのメイキング映像や番組を見ていて勝手に思っていることなのですが、彼って子供好きですよね?
子役の子のほっぺにチューしている映像や、とにかく優しく子どもに接している姿を見るっと「絶対いいお父さんになるわ!結婚してくれ!」と思いますよね。
ナムジュヒョクの現在の生活や年収
ナムジュヒョクが経済的に落ち着いたのは、デビューから1年後の2015年『恋するジェネレーション』に出演したあたりからだったようで、「この頃から母に恩返しができるようになった」と話しています。
2021年にはアメリカの経済専門誌「フォーブス」が選定した「30歳未満のアジアで影響のある人30人」に選ばれるなど、凄まじい活躍を見せる彼。
ちなみに、『二十五、二十一』の出演料は約2,000万円だったとのことです。
また、現在はマンションに1人暮らしをしているようですが、すぐ近くに母親が住んでおり頻繁に出入りしていると番組で話していましたね。
ナムジュヒョクのおすすめドラマ
ナムジュヒョクが出演する全てのドラマをおすすめしたいところなのですが、「強いて選ぶとすれば?」と聞かれたときのことを想定していくつか選んでみました。
もしこれを見ている方の中に「おすすめを知りたい」という方がいればぜひ参考にしてください(^^)♡
ハベクの新婦
ストーリーとしてはかなりファンタジー要素が強めで、その世界観にハマれないと見るのがしんどいかもしれないのですが…
ナムジュヒョクファンは絶対に見るべき作品なのです!
なぜなら、とんでもないキスシーンがあるからです。絶対に見るべきです。
中でも格段にエロイのが“階段キス“ですね。
二十五、二十一
これは「説明なんかいらないから今すぐ観てください」と地球上にいるすべての人に伝えたい作品です。
俳優さんたちの演技、歌、演出、すべてが完璧で簡単に言葉で表現することのできない、というかしてはいけない良作です。
そして何より、我らがナムジュヒョクが演じたペクイジンがヤバい!語彙力を失うほどのかっこよさですね。
破壊力はナムジュヒョク作品の中で圧倒的ナンバーワン、シンプルにかっこよすぎます。
これまでの作品は若すぎたというか、フレッシュな感じが魅力だったと思うのですが、2521では年齢とともに大人の色気が増しているナムジュヒョクを拝見できます。
ナムジュヒョク×キムテリ「最高の相性」
ナムジュヒョクは2017年ハベク期のインタビューで「これまで共演した中で100%相性良かった人が2人だけいて…70~80%は沢山いるけど…」という話をしていたことがありました。
おそらく時期的にその2人というのは、イソンギョンと大親友のジスだと思われます。
しかし、2022年、ナムジュヒョクは2521のインタビューでキムテリとのケミについてこう語ったのです。
「これまでにない相性の良さだった」
ふぉぉぉ!ということは、つまり、今となればイソンギョンよりもジスよりも誰よりも相性が良かったということになりますよね。(2521オタク歓喜!)
そこまで相性が良かった理由として、彼は「過去2度のCM共演」を挙げています。
2人はこれまでに2回ほどCMで共演したいたことがあったのですが、それをお互いに忘れていて「はじめまして」と挨拶していたそう。
しかし、ナムジュヒョクが彼女と過去に共演しているのを思い出し、そこからすっかり打ち解けたらしいのです。
まあ普通に考えて過去に共演している人のことを忘れるってあまりない気がするので、内向型の2人はお互いはじめましての振りをしたのではないかと密かに思っています。(笑)
ナムジュヒョクの好きな食べ物や好きな色!~TMI~
遅ればせながらこれがこのページのメインとなります。
様々なナムジュヒョクTMIを集めましたのでお楽しみください。
好きな食べ物・嫌いな食べ物編
- 好きな食べ物は、肉類・粉物・ファストフード
- 嫌いな食べ物は、生野菜
- 辛い物も苦手
- 日本で感動した食べ物は「おいなりさん」
- 好きな日本食は、ラーメン・ハイボール・生ビール
- おすすめのお店は梨泰院のベトナム料理屋、全州の中華料理屋
- 猫舌
趣味・特技編
- 親父ギャグが大好き
- 懐メロが大好き
- 最近は015Bの”잠시 길을 잃다”にハマっている
- 同世代や年下といるより年上といる方が楽
- 以上のことから良く「おじさんっぽい」と言われる
- 歌が大好きでカラオケも行く
- 数年前から発声練習や発音練習に取り組んでいる
- 好きなスポーツは野球とバスケ
- 20年以上ロッテジャイアンツのファンで野球の話をしたら止まらなくなる
- 実はテコンドー緑帯も持っている
- 漫画が好き(特にスラムダンク・クローズ)
- ゲームもYouTubeが好き
- 機械系に強くコンピュータを組み立てたりアップデートするのも好き
- バトルグラウンドというゲームでアジア1500位になり本人は誇らしいらしい
- ゴロンと天井を見上げている時、平和な時間が好き
- 休暇中は髭も剃らずに家にこもるが、春や秋に散歩をするのが好き
- 旅行も好きで、空や星など美しい風景を写真に残すのが趣味
- 日本の風情あるところが好き
- ホラー映画は苦手、なぜお金を払って怖い思いをしなきゃいけないのか理解できない
- 好きな色は暗い系統の色、特に黒・緑・グレー
ナムジュヒョクを形作る様々なTMI
- 実はトレーニングが大嫌い
- 鍛えている時は週末以外はジム通い
- 撮影がある時は全然通えない
- ジムに行くときの必需品はベルト・手袋・肘を保護するもの
- 目指す男性像は「ジュヒョクと出会って幸せだったと言われるような人」
- 愛用香水はJohn Varvatos
リンク - 犬を2匹飼っている(名前は”カウル”と”コㇷ゚スン”)
- 家で3,4時間は余裕で愛犬と遊ぶ
- スマホの壁紙は愛犬(ロック画面がカウル、ホーム画面がコㇷ゚スン)
- これまでの出演作で続編を撮るなら『まぶしくて』
- これまで演じた中で自分に近い役は『恋ジェネ』『恋メダ』『まぶしくて』で母や家族を大事にするところが似ている
- 自分が思う長所⇒ユーモアがある、努力をできるところ
- チャームポイントは背が高いところ
- 影響を受けた作品⇒4冠受賞の『安市城』
- 影響を受けた先輩⇒『安市城』で共演したチョ・インソン
- 出演作品を選ぶポイントは、その役柄に共感できるかどうか。そのうえで視聴者に共感してもらえるかという点を重視する
- 役もジャンルもこだわりがない
- 殺人鬼などの共感しにくい役でも、殺すという行為に共感するのではなく物語の流れとしてなぜそんなことに至ったのかを理解できればいける
- ナムジュヒョクがよく言う言葉「人生は長いからその2,3年を何か努力に費やしても大丈夫」
- 演技をすることがあまりにも好きでよく働く
- 一つひとつのシーンを撮りながら一つの作品を完成していくことにやりがいを感じる
- 2020年は本当に牛のように仕事をした
ナムジュヒョクからあなたへメッセージ
では最後に、ナムジュヒョクが日本のファンミーティングで語っていた素敵な話を引用して終わりにします。
「今は夢を持てない人や、やりたいことが分からない人が多い」というところから話は始まり、「やりたいことを見つけるためには色々なことに挑戦してみること、好きなことを見つけたらまた挑戦する。そして一番大事なのは失敗を恐れないこと。」
「実在する成功者の中で僕が最も共感するのは『失敗を恐れるな』。失敗の経験から何かを学んで挑戦し続けるだけで夢に近付ける。一度で成功するより何度も失敗を経験した方が学ぶことが多い」
「失敗してもまた挑戦しようと思う原動力はプロを目指して活動していた3年間で身に着けた」とのことで。
「実際の試合でシュートを決めるためには幾度となく練習が必要。時には挫折することもあるけど、試合でシュートを決められ時の達成感は忘れられない。日々の積み重ねによって本番での成功がある。」と締めくくっていました。
ナムジュヒョクは世界一の推しです。
この世に生まれてきてくれて、モデルとして、俳優として活動してくれてありがとう。



コメント